悪党ハ観テ語ル

映画、ドラマ、本など何かしら観て感じことを垂れ流す1人語り

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標

 

 

みなさんこんばんは、悪党です

 

 

さあ令和最初の年末、みなさんいかがお過ごしでしょうか

ワシは忙しくて観に行く予定だった映画も行けなくて溜息の日々です

 

家で録りためていたのもちまちま消化してるんで最近更新が滞りぎみなんでそれで書こうそうしようということで観たのはこちら!

 

 

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 通常版 [DVD]

LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 通常版 [DVD]

 

 

TVアニメとして放映された「峰不二子という女」と同じ世界観で作られたLUPIN THE IIIRDシリーズ

 

 

はいそこルピン ザ サード?とか言わない

f:id:gangsterkinema:20191224164443j:image

 

いわゆるTVでやってるコミカルなルパン三世とは違い、モンキーパンチ原作の雰囲気を色濃く残しているもので銭形警部は変なドジをしないし、「峰不二子という女」では銭形と峰不二子がヤってるし、ルパンのトーンも低めでハードでボイルドな感じ

 

この「次元大介の墓標」はルパン三世の相棒、次元大介にスポットを当てられた作品です

東ドロアという架空の国を舞台に凄腕のスナイパー、ヤエル奥崎に狙われた次元とルパンの活躍を描いており、次元との早撃ちに勝つほどの腕前を持つヤエル奥崎は獲物を仕留める弾数をサイコロで決めたり、プラダの白スーツしか着なかったり、事前に獲物の墓を建てたり、ステーキを貪り喰ったり、ドリルチ◯コを持つロボットを作ったりと一見ダンディな風貌ですが中身はとんだキ◯ガイムーブを繰り出すオジサマです

 

死角からの獲物を正確に狙撃する秘密に一度は眉間を撃たれて死亡する次元大介

一国が引っくり返るというカラミティファイルを手に敵討ちをするルパン三世

裸でドリルチ◯コに貫かれそうになる峰不二子

 

 

……

…………いや、なに一つデマカセ言ってないですよ?

 

 

いやーマジカッケェわ、次元大介

 

f:id:gangsterkinema:20191225195914j:image

 

特にクライマックスからの展開は惚れますなぁ

 

まあ欠点というか残念な点をあげるとすれば先述した次元大介が死ぬ、という展開に先が読めてしまうとこですな

 

 

クライマックスも、驚きよりもそらそうやろって感じでしたからね

 

 

あ、驚きと言えば最後にルパン三世ファンならうぇ!?となるキャラクターが出てきます

相変わらず何言ってんだか分かんないキャラですが声が……ようもあんな似てる人連れてきたなぁって感じでしたからね

一瞬アーカイブ音声かと思いましたもん

 

 

 

さて、このLUPIN THE IIIRDシリーズ、メインキャラでまだフューチャーされていないのは銭形警部とルパン三世なのでまだシリーズは続くものと思われます

 

楽しみですなぁ

 

 

さぁみんなで言おう

 

「俺に言わせりゃ“ロマン”に欠けるな」

 

 

といったところで今回はここまで

 

シャイニング

 

みなさんこんばんは、悪党です

 

 

 

秋の夜長みなさん映画見て過ごしてますか?

 

ぼかぁ観れてませんよ

この時期忙しいんですよねー

 

そんな中ちょうどいい時間帯に未見の映画がやっていたのでテレビで見ました

 

 

それがこの「シャイニング」です

 

 

シャイニング [Blu-ray]

シャイニング [Blu-ray]

 

 

ええ未見だったんですよこの作品

 

作品自体は知っていたんですけどなかなか見る機会がなくて

 

監督のスタンリー・キューブリックのこだわり大炸裂の映像はインパクト大でパッケージにもなってる隙間から顔を出すジャック・ニコルソンや並んで立つ双子の子ども、廊下に迫ってくる血の洪水、凍りついたジャック・ニコルソンなど

 

まあ確かにスティーブン・キングの原作とは違う部分もあり、原作者がキレたという逸話も分からんでもないですがキレたまんまで原作者が制作したドラマ版シャイニングは置いといて映画のほうを語りましょう

 

あ、ネタバレばっきばきなので未見の方はお戻りを

 

 

作家になるために仕事をやめ、冬の間は営業をやめるホテルの管理人に応募したジャック・トランス

すでに名がヤベェw

 

管理人になり、妻と子どもと一緒にホテルに向かうジャック

ホテルでは従業員との交流も描かれます

ジャックは支配人からかつて管理人がこのホテルで家族を惨殺した事件があったことを聞き、ジャックの子ども、ダニーは別人格を持ち、超常的な力を持っていましたが同じような力を持つコックのハロランから2人が持つ能力「シャイニング」のこと、このホテルでの注意事項を聞かされます

 

それは237号室には近づかないこと

 

ROOM237 DVD

ROOM237 DVD

 

 

1ヵ月後、ジャックたちは無人のホテルでの暮らしに慣れていましたが少しずつ不穏な出来事が増えていきます

 

ちょっとしたことで激昂するジャック、ダニーの前に現れた謎の双子、近づかないよう言われた237号室の美女

 

存在しないはずのホテルの従業員たちから少しずつ狂気に侵されていくジャック

その狂気は家族である妻のウェンディとダニーに向けられていきます

 

その危機をシャイニングの能力で感知したハロランはダニーたちを助けにいきます

 

 

ジャックのただならぬ様子に倉庫に閉じ込め、逃げることを決めたウェンディは無線や車がジャックによって壊されたことを知ります

 

 

邪悪な意思によって倉庫から解き放たれた狂気にかられたジャックが斧を持ってウェンディたちを襲います

 

 

ウェンディを襲っているときにハロランが来たのを察知したジャックはハロランを殺して逃げ出したダニーを追いかけます

 

 

ホテルに併設されていた迷路に逃げ込むダニー

ジャックは足跡を頼りにダニーを追いかけますがダニーは足跡を逆にたどり、ジャックをまいたあと、ジャックの足跡をたどって出口まで帰り、ウェンディと合流してハロランが乗ってきた雪上車に乗ってホテルを後にします

 

 

翌日、凍死しているジャックの姿がありました

 

f:id:gangsterkinema:20191126212720j:image

 

そしてホテルに飾ってある古い写真がクローズされます

1921年と書かれていたその写真にはジャックと同じ顔をした人物が写っているところで物語は終わります

 

 

原作ではいわゆる呪われたホテルがジャックやウェンディたちを狂わせていく恐怖を描いていたのに対し、映画は狂わされたジャックという人間がかもしだす恐怖を描いていたように感じますね

 

ラストの写真も死んだジャックの魂が呪われたホテルに囚われたのか写真の男の生まれ変わりがジャックで家族惨殺を繰り返していたのか

見た人の判断に任される感じなのかな?

 

あとウェンディがダニーを探すシーンで出てくる着ぐるみの男と男

 

f:id:gangsterkinema:20191126214233j:image

 

わけわかんねぇ

唐突にこのシーン出るのでキューブリックはマジキチかと思いました

 

一番ホラーっぽかったのは237号室の崩れた老婆

一番怖かったのはジャック・ニコルソン本人でした

 

ホテルから逃げることができたダニーが成長した続編が公開されますね

「ドクター・スリープ」

 

 

シャイニング見たので楽しみです

 

 

あとシャイニング見た人は、「レディ・プレイヤー1」も見よう!

 

 

レディ・プレイヤー1 [DVD]
 

 

 

 

といったところで今回はここまで

 

 

 

 

 

ユージュアル・サスペクツ

 

 

みなさんこんばんは、悪党です

 

 

やべぇ、最近忙しくて映画観に行けない

ので所蔵してる中から1本見ました

 

それがこの「ユージュアル・サスペクツ」です

 

 

ユージュアル・サスペクツ [DVD]

ユージュアル・サスペクツ [DVD]

 

 

はい、ワシこの映画大好き

 

10年以上前かなー深夜にテレビでやってたのを見てすげぇ衝撃を受けたんですよね

 

この作品はネタバレが致命的な部分があるのでなるべくしないよう心がけます

 

 

この物語はマフィアの麻薬密輸船を謎の男が船にいた人間を皆殺しにして爆破した事件の生存者、左手左足が不自由な詐欺師のヴァーバルがストーリーテラーになって刑事との尋問で語るものになってます

 

その少し前に銃器の強奪事件があり、容疑者として集められたのはキートン、マクマナス、フェンスター、ホックニー、ヴァーバルの5人

 

その事件では逮捕されず、5人は宝石強盗を計画して成功させます

そこにレッドフットが現れ、5人の腕を見込んで新たな宝石強盗を依頼しますが奪ったケースの中は宝石ではなく麻薬でした

 

5人はレッドフットに詰め寄りますが依頼主の弁護士コバヤシに会えと言われます

コバヤシてw

しかも全然日本人じゃねえ

しかもこのコバヤシ、正体は誰も知らない伝説的アウトローのカイザー・ソゼからの命令だと言います

 

 

カイザー・ソゼ!

この男こそ、この物語最大の謎です

カイザー・ソゼとは誰なのか?をヴァーバルを尋問するクイヤン捜査官は手がかりでも聞き出そうとしているわけです

当然、視聴者もカイザー・ソゼは誰なのかを考えることになるでしょう

 

 

実はキートンたち5人は過去にカイザー・ソゼの物を盗んだ者たちでその償いに麻薬密輸船の襲撃を命じられます

カイザー・ソゼの名を聞いて恐れたフェンスターは逃げ出しますが殺され、仲間を殺されたキートンはコバヤシをカイザー・ソゼだと決めつけて殺そうとしますが流石、伝説的アウトローのカイザー・ソゼ、4人の身内を人質に取って言うことを聞かざるを得ない状況にします

 

麻薬密輸船に潜入するキートンたち、しかしそこには麻薬などありません

困惑するキートンたちですが実はこの船には1人の男が乗っていたのです

カイザー・ソゼの顔を知っているこの男は騒乱の中で恐れおののき叫びます

「俺には分かる……来ているぞカイザー・ソゼが!」

 

男を殺す謎の影、キートンたちも撃たれていきます

そして船に火を放ち爆発させる黒衣の男

それをキートンから金が手に入ったら逃げろと言われて残されたヴァーバルは見ていました

 

 

話を聞き終わったクイヤンは以前自身の死を偽造した死体がはっきりしないキートンがカイザー・ソゼでヴァーバルも殺される、証人として保護を受けろと言いますがヴァーバルは仲間は売らないと拒否をしておぼつかない足取りで警察から出ていきます

 

 

この後、ラスト5分は是非その目で確かめて欲しいです

 

 

 

この映画はドンパチありますがアクション映画ではありません

ジャンルとしてはミステリになるでしょうね

随所に伏線が散りばめられているので二度見たくなること請け合いです

 

 

といったとこで今回はここまで

劇場版ONE PIECE STAMPEDE

 

みなさんこんばんは、悪党です

 

観て書いて、あげたつもりになっていてあげてませんでしたー

 

てへぺろ

 

 

 

観てきました「劇場版ONE PIECE  STAMPEDE」!

 

 

あ、ネタバレあるので苦手な方はお戻りを

 

 

 

海賊の海賊による海賊のための祭典、「海賊万博」

 

主催者フェスティバル海賊団船長“祭り屋”ブエナ・フェスタの招待を受け、ルフィたちは海賊王ゴールド・ロジャーの残した宝を狙うがそこにはフェスタと組んだバスターコールすらねじ伏せて地上最強になろうとする“鬼の跡目”こと元ロジャー海賊団のダグラス・バレットが宝に寄せ集められた海賊たちを待っていた

 

 

ざっくり説明するとこんなストーリー

 

 

ONE PIECEの映画は「ストロングワールド」くらいから観に行ってますが、個人的には全体的にあとちょっと足りない印象かなあ

 

特にラストバトルはスッキリしないことが多いんですよね

ワシはスカッとしたい人なんでフィニッシュはドカーン!といってほしいんですよ

 

前述した「ストロングワールド」はその点は良かったですが、「Z」は地味で「ゴールド」は爆ぜる敵の描写だけで殴ってるシーンがないという謎演出だし

いや敵のかっこよさとか描きたいとかは理解してるんで演出上仕方ないってのは分かるんです

けど……あ、ここまでスタンピードの話ほとんどしてねぇw

 

 

まー今回の話はいわゆるお祭りで過去ONE PIECEに出てきたキャラがたーくさんでます

数が多すぎるので羅列はしませんが東京ワンピースタワーのキャラまで出てましたね

 

オチが東京ワンピースタワーのショーと被ってるのはどうかと思いますがw

ビジョビジョの実はあの使われ方しかしないんかw

 

 

 

ゲスト声優ですがONE PIECEの映画は上手い人を起用すると思いますね

頭お花畑の人が芸能人吹替をねじ込むとラスボスにアテたりしますがゼットは大塚芳忠さん、テゾーロは山路和弘さん

で、今回のバレットは磯部勉さんとベテラン勢がきっちり締めてくれます

 

特にブエナ・フェスタの声、ユースケ・サンタマリアさんは分からなかった人多いんではないでしょうか

ご本人さんも自分と分からないよう演じてらしたということで、それでも違和感少なく感じたので演技幅が広いんだと思います

なにやってもキム◯クと呼ば(以下略

 

南海キャンディーズの山里さんはすぐにわかるけど実況の役だったのでまああの天の声みたいな感じです

 

 

終戦ではルフィ、サボ、ハンコック、ロー、スモーカー、バギー、ロブ・ルッチらが協力?してバレットに挑むわけですがせっかく海賊、革命軍、七武海、海軍、CP0が合わさってるんだからもう少し個々の活躍を描いても良かったかな、と感じました

 

 

最後の最後では仲間を大切に思うルフィと仲間を拒絶して個の強さを求めたバレットとの対比になってドカーン!という感じではないですがスカッとする決着にはなってましたね

 

あーあとお宝はワンピースに繋がるマジモンのお宝でしたがそれを拒否するルフィはかっけぇ

 

 

 

お祭り映画としては豪華なのでONE PIECE好きは観て損はないと思います

 

 

といったところで今回はここまで

劇場版 仮面ライダージオウ/騎士竜戦隊リュウソウジャー

 

みなさんこんにちは、悪党です

 

 

久しぶりに映画を観てきたので記事が書けますw

 

観てきたのは「劇場版 仮面ライダージオウ/騎士竜戦隊リュウソウジャー」!

 

 

 

 

二本立てな映画なので一本ずつ書いていきます

例によってネタバレ含みますので気になる方はお戻りを

 

・騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!

 

遥かな6500万年前、恐竜たちの絶滅原因となった隕石落下にともない、リュウソウ族の中で内乱が起こっていた

内乱の首謀者ヴァルマの娘、ユノが現代にタイムスリップしてきたことから物語は始まります

父を止めようとするユノに協力するコウたちは6500万年前にタイムスリップしてリュウソウ族の内乱と地球の危機を救えるのか!?というストーリー

 

 

まあいつもの戦隊映画な感じもしますが、今回って行間を読ます量が多くないですか?

なんかマイナソーや隕石や衝突の衝撃とかでホイホイ次元のゆがみが発生するしw

タイムスリップってそうころころするもんでしたっけ?

 

ユノの父、ヴァルマはガイソーグを作ったリュウソウ族でこの後、リュウソウチェンジャーやリュウソウケンを作ったりするようですね

キシリュウオーのプロトタイプであろう、キシリュウジンも最初、色合い似てるからモサレックスかと思ったわ

演じるは佐野史郎さん、ライダー映画に続いて戦隊でも悪役を務めています

ユノは北原里英さん、AKBの人?ようわからん

 

コウはカッコよく描かれていて良かった

特にガイソーケンつかんでヴァルマにらみからの強竜装はなかなか熱い!

 

コウが犠牲になるかと思いきや超ご都合主義で現代に戻ってくるのでもうひとひねりほしかったところ

たとえば、改心したヴァルマの力でコールドスリープならぬ化石スリープして恐竜博物館に展示されているのをメルトたちがみつけて復活するとか

 

ちなみに恐竜博物館にいて、ういたちを連行した職員さんは森田涼花さん

シンケンイエロー・花織ことはも演じてらっしゃいましたね

 

 

・劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer

 

平成ライダーのライドウォッチが集まるまであと一つ、そんな中、仮面ライダードライブの生みの親、クリム・スタインベルトがソウゴたちに協力を求めてくるところから物語は始まります

影で暗躍する謎のライダーたちを退け、長篠の合戦時に日本にいたクリムの先祖、クララの抹殺を防ぎ、最後のライドウォッチが手に入ったとき、ウォズは高らかに祝いの言葉を告げ、もう一人の常盤SOUGOが現れる!

 

いや、話としてはとても面白いしなかなか熱いですよこれ

しかもよくありがちな一人二役ではなくまったくの別人が同じ人物を演じ、しかも主人公はその影武者だったという衝撃の展開

 

……

…………いや、シンケンジャーで見たな、そういえば

 

 

いや、ウォズは常盤SOUGO率いるQuartzerの一員で、平成という時代をやり直そうとしていることも驚きましたね

まあ当たり前ですがあとで仲間に戻ってきますしこちらもゲイツとの絆があってとても良い感じ

 

ちなみに歴史の管理者Quartzerのライダーは三人出てきますがバールクスはBlackとRXの、ザナモスはアマゾンズの、ゾンジスはZO、J、真のアナグラムから命名されています

ザナモスに変身する斉藤秀翼さんはキョウリュウジャーでキョウリュウブラックに変身しているんで二冠達成ですね

ぜひウルトラマンにも変身して三冠達成を目指してほしいです

 

 

さーらーに、サプライズとして非公認?ライダーたちも出てきます

仮面ノリダーの木梨猛とか仮面ライダーブレンとか斬月カチドキアームズとかあげくのはては漫画版仮面ライダークウガがイラストのまんまで出てきます

そして極めつけ、仮面ライダーG

やっぱ少しはジャ〇ーズのほうに権利あるのかね?もう退社したんだから稲垣吾郎本人出てくれたらいいのに

 

しかし今の子どもは、というか若いお父さんも仮面ノリダーは知らないだろw

 

 

しかし仮面ライダーバールクスはエイジスリフレクターみたいなシンプルなシールドを使うなぁと思っていたらあんなオチが……

さすがにあそこは苦笑いしてしまった

f:id:gangsterkinema:20190812120205j:plain

 

 

当然、次のライダーである仮面ライダーゼロワンも出てくるのでお得感満載の映画でしたね

 

 

といったところで今回はここまで



 

MCUその23 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム

 

みなさんこんばんは、悪党です

 

 

今回はマーベル・シネマティック・ユニバースのフェーズ3最終作、スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(以下、FFH)です

 

 

 

 



 

 

あれですかね、マーベルのスパイダーマンはホームカミングといいホーム繋がりな副題なんですかね

 

スパイダーマン役のトム・ホランドが3作目の副題を聞かれたらホームレスとか答えたとかなんとか

まあボケの類いでしょうが彼のリアル口の軽さからすると微レ存あるかも?と感じさせるとこがありますね

 

あとこのFFH、興行成績が10億ドル超えなければまたソニーに映像化権が返還されるような話も出てるのでみんな観に行こう!

 

 

さて、ここからネタバレ満載なので気にする方はお戻りを

 

 

 

アベンジャーズ/エンド・ゲーム後から物語は始まります

スパイダーマン/ピーター・パーカーの高校も消滅した子としなかった子の5年間のブランクで戸惑っている様子

そんな中、高校の科学史ツアーで旅行へ行くことになった時、ニック・フューリーから連絡が入りますが完全シカトするピーターw

 

なんか知らん間にMJにベタ惚れしてるピーターに若干の違和感を覚えますが人生における父親的師匠的な位置のトニーを亡くした喪失感や周囲の期待感に蝕まれてはいるものの親愛なる隣人としてチャリティにも出ています

 

科学史ツアーでMJに近づくブラッドにやきもきしながらも告白するためのプランを実行するピーターですがそこに謎の巨大な水男と戦うヒーローと会います

彼の名はクエンティン・ベック、サノスの影響で空いたワームホールを通して別のマルチバースからやってきた戦士で彼の世界を滅ぼしたエレメンタルズというヴィランたちを追ってきたとのこと

フューリーはミステリオと協力してエレメンタルズと戦うようピーターに言いますがピーターの悩みを聞いたミステリオは自分の人生を生きるべきだとピーターに言います

 

ピーターは親身になるミステリオにトニーの影を重ねてトニーから受け継いだイーヴィスという武装衛星に直結した人工知能ユニットを渡してしまいますがミステリオは実はスーパーパワーなどはなく、ましてや別の次元の人間でもなくCG映像技術とドローンを利用したトニーね恨みを持つ承認欲求マシマシのただの人間だったのです

 

元々アメコミ原作ではヴィランだったミステリオですがMCUではまあまあな改変が行われているので純正ヒーローに生まれ変わる可能性もあるかも、と公開前から言われましたがいやいや演じているのがジェイク・ギレンホールだぜ!?

まあご多分に漏れずイカれたクソ野郎でしたw

 

ピーターはMJに告白しようとして正体バレされ、その中でミステリオの正体に気づいてイーヴィスを取り返そうとしますが正体に気づかれたことを知ったミステリオはイーヴィスのドローンを使い、より幻惑的になったCGを使ってスパイダーマンを撃退します

 

いやお前、スパイダーセンスは発動しないの?

ピータームズムズじゃねえよ

じゃあ今までのアクションは全部反射神経かい

スゲェな

 

どうにも手がなくなったピーターはトニーの友人兼ボディーガードだったハッピー・ホーガンの手を借りて再びミステリオに挑みます

 

MJたちの命をも狙うミステリオ、アップデートした赤黒のスパイダースーツに身を包んだピーターは満身創痍になりながらミステリオを止めますがミステリオは自分の攻撃で死んでしまいます

 

助かったMJも少し素直になり、結ばれる2人

ニューヨークに戻った後も2人で空中散歩をしたりして初々しいです

いやマジでスイング中はアップアップなのに下りたら冷静を装うMJマジ可愛い

そんな中、ビルのオーロラビジョンにニュースが映ります

出てきたのはジョナ・ジェイムソン!

スパイダーマンを目の敵にするデイリー・ビューグルのジャーナリストで今作ではネットニュースのキャスターとして登場!しかも演じるのはサム・ライミスパイダーマンでもジェイムソンを演じたJ・K・シモンズ

いやコレはマジでビックリしました

ハゲてることにもビックリです

 

映像はスパイダーマンに殺されようとして市民にスパイダーマンは悪だと訴えているミステリオの映像で最後にはスパイダーマンの正体はピーター・パーカーだと明言していました

それを見たスパイダーマンは頭を抱えて言います

「ウソだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!?」

 

 

スタッフロール後の映像はマリア・ヒルとニック・フューリー

実はこの2人……の正体が明かされて物語は終わります

 

 

 

なかなか後味悪い終わり方ですね

 

スパイダーマンの正体バレというとアメコミ原作のシビル・ウォーが思い出されますがアレもメイおばさんがヴィランに襲われたりとなかなかなピーター曇らせ案件だったので3作目を是非作って欲しい

もしソニーに返還されて3作目が作られなかったらソニーアメイジングスパイダーマン3を作ってくれ

 

 

といったところで今回はここまで

ゴジラ/キング・オブ・モンスターズ

 

 

みなさんこんばんは、悪党です

 

 

 

レジェンダリーのゴジラシリーズ2作目のゴジラ/キング・オブ・モンスターズを観てきました

 

 

 

 

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ DVD2枚組
 

 

 

 

わりかしネタバレするんで気になる方はお戻りを

 

 

前作でも出てきたアメリカの秘密機関、モナークの基地でモスラが孵化するところから物語は始まります

そんな中、怪獣に影響を与える機器、オルカの開発に成功していたエマ博士と娘のマディソンが環境テロリストにさらわれる

オルカの影響で次々と目覚めていく怪獣たち、その中にはモンスターゼロと呼ばれる太古に宇宙からやってきていた怪獣もおり、世界が未曾有の危機に瀕した時、地球の生命の平定者であるゴジラが再び活動を始める!

 

というわけでめっちゃ怪獣出てきます

モナークが密かに管理していた休眠状態の怪獣たちはなんと17体

あれ?多くない!?

さすがに17体全部は出てこないですがまあ今作のメインをはる怪獣たちを紹介していきましょう

 

ゴジラ

言わずと知れた怪獣王、副題にもなってますね

前作より背びれや足がデカくなって恰幅が良くなってます、太った?

初代ゴジラの息の根を止めたオキシジェンデストロイヤーにも耐えるスーパーフィジカル

物語後半ではプルトニウム供給過多によるバーニングゴジラ状態になるが死なない

その圧倒的破壊空間は、まさに歯車的砂嵐の小宇宙!

怪獣王にふさわしい暴れっぷりを見せてくれます

 

キングギドラ

南極の氷の中に閉じ込められていたモンスターゼロと呼ばれていた怪獣

ゴジラのライバル的怪獣と言われていたが劇中で地球外生物であることがわかる

各地に眠る怪獣を一斉に目覚めさせてエマ博士と娘の仲違いに一役買った

バーニングゴジラの強さに引いてる表情をするので前半の威厳ある大怪獣からの落差が酷い

死に方も前作の口移しゲロと称されたトドメフィニッシュに匹敵する対魔忍もビックリな葬られ方をする

ちなみに三つ首にはイチ、二、サンという名前がある裏設定で、サンがちょいとドジっ子

 

モスラ

今作唯一の雌型怪獣で怪獣たちの女王

ゴジラとつがいのような表現もされており、今作のヒロインといっても過言ではない

成虫になると足がエロい

 

ラドン

ごますりクソバードの異名を持つ怪獣

嘘、炎の悪魔の異名を持つ怪獣

ソニックブームで街を破壊するところはカッコいいが、終盤までキングギドラ側につき、モスラにつっかかって刺される様はよくあるアニメでヒロインをいたぶろうとちょっかいを出して痛い目にあうザコ敵そのもの

英語表記ではなぜかロダン

ラドンではだめだったのか?

 

・スキュラ

クモンガの親戚のような蜘蛛っぽい怪獣

髑髏島に出てきた竹やぶ蜘蛛の仲間?

 

ベヒモス

鼻と頭がないマンモスのような怪獣

デカァああああああい!説明不要!

 

・メトシェラ

山がそのまま動いたような怪獣

ほとんど出番なし

 

・ニュー・ムートー

前作の怪獣、ムートーの別個体

あれ?コイツがゴジラのライバルじゃあなかったっけ?

 

 

・芹沢猪四郎

推しに会うためなら放射能汚染で死ぬこともいとわない怪獣のペットになりたいドM地球代表

前作より狂ってる

 

・エマ・ラッセ

ゴジラ被害で息子を亡くした意味を持たそうとオルカで怪獣を目覚めさせて人類を間引こうとするドS地球代表

お前はなにを言っているんだ

 

 

さあ出てくる怪獣はこれくらいですか

 

ん?人間が入ってる?

いや、マジでこの作品に出てくる人間はマジ基地外だらけで怪獣みたいなもんですよ

 

まともそうに見える人間側のヒロインのマディソンもエマ博士の計画に乗っかってますからね

あれ?悪ノリがすぎちゃった?

 

あ、そうそうチャン・ツィイー演じるチャン博士は双子で祖母も双子なので小美人のオマージュなんでしょう

モスラとの関連は薄かったですが

 

 

マディソンと父のマークは次回作にも出演するみたいですね

次はゴジラvsコングですね

コングは髑髏島の時点ではまだ若い設定なので成長してデカくなってるんでしょう

どちらもベビーフェイスなのでどういうストーリーになるのか興味津々です

 

 

といったところで今回はここまで

 

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(オリジナル・サウンドトラック)

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(オリジナル・サウンドトラック)